For dentists

歯科医師の皆さんへ

トップページ > 歯科医師の皆さんへ

About treatment

丸尾歯科の治療について

開業当時40年前より行ってきた予防歯科。初診時点で丁寧な歯ブラシ指導と歯周治療を行ってきた結果として、デンタルIQの高い患者様がついてきてくれている歯科医院です。
治療方針は一口腔単位での治療。
現在の状態について「なぜこうなったのか・これからどうすればいいのか」を患者様にご説明・ご提案し、治療後はいい状態を維持できるようにメインテナンスを通して健康をサポートしています。

丸尾歯科の治療について

Point

一口腔単位の治療

丸尾歯科は患者様の年齢も幅広く、さまざまな診療を行っているため対応する治療も一般歯科をはじめ矯正歯科・エンド・ぺリオ・いびき治療・インプラント…など多岐に渡ります。
一本の歯牙を治すのではなく隣在歯、対合歯、歯列全体を含めた歯周や欠損補綴・歯列不正などの処置を行い、失われた機能をより良い状態に戻していく。一つの口を一単位と考えて治療計画を立てて全体でバランスのとれた咬める口腔内に治していく。それが、丸尾歯科の歯科治療です。
丸尾歯科での治療経験を通して、お口の状態が壊れてしまい「自分でどうしたらいいのか分からない」と困っている患者様を導いてあげられるまでに成長できるようになります。

当院で身に付く治療プログラム

  • インプラント
  • OSASの診断と治療
  • 床矯正・一般矯正・ミニインプラント
  • 位相差顕微鏡と歯周内科治療
  • 口臭治療
  • カリオグラムを用いたう蝕予防
  • ホワイトニング
  • ダイアグノーデントによるう蝕診断
  • コーヌスデンチャー
  • 移植・意図的再植
  • フルマウス・リコンストラクション
  • セレック1Dayトリートメント

Point

以前は歯科医師・歯科衛生士ともに担当制にしていましたが、現在は休み・シフトの兼ね合いから臨機応変に対応できるよう担当制を廃止しました。
これからも、患者様のご希望に沿いながらスタッフの働きやすさを実現していきます。

当院で身に付く治療プログラム

丸尾歯科の設備一覧

  • ユニット台数:8台(内4台はメインテナンス専用)
  • CTレントゲン
  • マイクロスコープ3台(内1台は録画機能つき)
  • 位相差顕微鏡
  • 全身管理モニター(血圧計)
  • CERECシステム(口腔内スキャナ、ミリングマシーン)
  • エルビウムヤグレーザー
  • 炭酸レーザー
  • クラスB滅菌
  • 高周波超音波治療器
  • 口臭測定器

Point

現在の駐車場の場所に増築をし、今後メンテナンス用のユニットを5台分増やす予定です。
引き続き予防を中心としながら身近な治療から専門的な治療まで幅広く対応していきます。

丸尾歯科の設備一覧

About active dentists

現在活躍中の
歯科医師について

現在活躍中の歯科医師について

院長と副院長の2名体制で歯科治療を行なっています。
お口の状態を整えて綺麗な口腔内を保てるよう、予防中心の歯科医院です。
副院長の専門は口腔外科。総合病院勤務時代に学んだ他科との連携経験を活かし、患者様の全身の健康をつくっています。

bulb

ドクターズファイルにて取材を受けました

https://doctorsfile.jp/h/100266/

Point

歯科医師に限らず、スタッフもベテラン揃い。知識・スキルともに高いレベルの歯科衛生士・歯科助手が活躍しているため、歯科医師も安心して治療に専念できる環境です。

How dentists work

歯科医師の働き方紹介

それでは、実際に丸尾歯科で活躍する歯科医師をモデルに、
仕事内容とキャリアプランを見ていきましょう

dot

モデル歯科医師

副院長

丸尾 尚伸(まるお ひさのぶ)

副院長 / 口腔外科認定医

経歴

  • 2005年3月 愛知学院大学歯学部 卒業
  • 2006年3月 愛知学院大学歯学部附属病院研修医 修了
  • 2010年3月 愛知学院大学歯学部口腔外科 第一講座大学院 卒業(博士号)
  • 2017年3月 JA愛知厚生連 江南厚生病院 歯科口腔外科 退職
  • 2017年4月 医療法人丸尾歯科 勤務
dot

研修カリキュラムについて

研修期間は約3ヶ月。あなたのスキルと経験に合わせて短縮・延長いたします。
ステップ毎にチェック・フォローを行い、クリアすると次のステップへ進んでいただきます。

  • 模型を使った形成の練習
  • 抜歯歯牙を使った根管治療の実習

など、実践に移るまでの練習も万全にできる環境です。ユニットでの練習も可能。

研修カリキュラムについて
dot

歯科医師のキャリアプラン

あなたの経験・スキルに合わせてキャリアプランをご用意します。
今回は、未経験の歯科医師に向けた当院のキャリアプランをご紹介します。

1年目の到達目標:ベーシック総合治療

1ヶ月目

  • 診査・診断

まずは患者様とのコミュニケーションから。
当院での診査の流れや診断結果の説明の仕方について学んでいきます。
次にどんな治療をすべきか、現在の状態から治療後はどんなお口にできるのかなど、今後先生が一人で患者様の治療を担う際に必要になってくる経験・スキルです。

キャリアプラン 1ヶ月目

2ヶ月目

  • う蝕処置(CR)
  • 歯内療法
  • 歯周基本治療

基本的な歯科治療より従事いただきます。
治療の進め方や治療の流れ、各種器具・機材は医院によって異なるため、はじめは当院のやり方になれるところからはじめていきましょう。

キャリアプラン 2ヶ月目

3ヶ月目

  • う蝕処置(インレー)
  • 補綴治療(クラウン・ブリッジ)
  • 基本外科治療

インレー・補綴をはじめ、少しずつ対応いただく治療が増えていきます。副院長は口腔外科専門医のため、外科治療について不安な箇所がある方もご安心ください。

キャリアプラン 3ヶ月目

6ヶ月目〜2年目

  • 補綴治療(義歯)
  • 歯周外科治療

1年目は基礎的な総合治療ができる歯科医師を目指し学んでいきます。2年目からの義歯対応や歯周外科治療を経て、一口腔単位で総合的な歯科治療ができる歯科医師を目指しましょう。

キャリアプラン 6ヶ月目

Point

3年目以降は更に専門的な治療に取り組めます。

  • 歯周再生療法
  • 外科治療(インプラント・アピコ・埋伏抜歯)
  • 矯正歯科治療
  • 総合治療

3年目以降はあなたが専門とする治療・これから学びたい治療についてヒアリングをしながら、当院で行う治療を更に学んでいただきます。
小さなお子さんからご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者様にご来院いただいているため、あなたが学びたい治療・目指す診療が必ず見つかり、実践できる医院です。
外部セミナーや研修、資格取得についてもいつでもサポートいたします。

Message

開業医志望の先生へ

開業医志望の先生へ

どんなに優れた技術であっても患者様が来なければ治療できません。
丸尾歯科では、のちに開業・別院継承を希望する先生のための医院経営をサポートします。
集患ノウハウやスタッフ育成法、医院ブランドづくりなど、開業に関して仕事の中だけでなく、
セミナー・研修を通して学べる環境です。

Message to dentists

歯科医師のあなたへ

  • 院長
  • 副院長

丸尾歯科では、現在歯科医師を募集しています。
勤務医として長く働きたい先生も、開業に向けて学びたい先生も、歯科医師の資格を活かしてパート勤務を希望する先生も、大歓迎です。
あなたのキャリアとライフスタイルに合わせた働き方が可能ですので、少しでも興味をお持ちの先生はぜひ一度見学にお越しください。
遠方にお住まいの先生につきましては、オンライン面談も可能です。
お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 2024 丸尾歯科 All Rights Reserved.

TOPへ戻る